100名城スタンプラリー
せっかく東北方面に来ているので、ドライブがてら秋田を目指すことを提案したdik。もちろん百名城スタンプももらえればと思っていましたが...少し甘かったです。 雪が積もった翌日は綺麗に晴れ、朝食を挟んで水戸屋の本館を往復して二回お風呂に入り、名物の…
神戸に泊まっていたdik一家。妻が有馬温泉に行きたいとのことだったので、朝食後早めに神戸を離れて北上。中心街手前の駐車場にRAV4くんを停めて、山の上まで散歩する形で有馬温泉を廻ってみました。雨模様だったこともあり到着したころはあまり人がいなかっ…
再びお泊り旅行を計画していた妻。今回は西方面ということで、「みなと温泉 蓮」という人気の宿を予約していました。周辺は全くスタンプを押していないのでほたすけくんに行きたいところを新東名走行中に聞くに、やはり姫路城へ行きたいとのこと。桜の時期で…
二泊三日のこの旅の目的はほぼ終わっており、この日は帰るのみ。青森県内はスタンプラリーを制覇してから帰ろうと考え、まずは浪岡城へ!さらに弘前城はこの時期を逃すと混んでしまうと考え、東北を横断して向かってみました。 青森屋を出発した時点では晴れ…
ホテル「紫苑」で迎えた三連休旅行の二日目。昨日も疲れもあって、朝食をゆっくり食べて、「シオン」像(タイムリーに「アイの歌を聞かせて」の主人公と同名で気になってました(苦笑))を撮影してから出発しました。 この旅行の一つの妻のミッションが、本…
三連休は妻が東北方面で宿をとっており、RAV4くんで大観光をするつもりでした。が、なんと数日前に宮城県の大地震が起こり東北新幹線が運行停止。dikは東北道が通ったら、と考えていたらあっさり再開していたので行くことになってしまいました。 前日も余震…
滋賀の百名城スタンプを集めようと、この日はまず近江八幡に行くことにしたdik一家。ロープウェイの山頂駅にあるとのことだったので、山登りの心づもりでたねやの先の観光駐車場に10時過ぎに入ったdik一家でした。 市の調査に応対したのち、城跡っぽい箇所が…
どうも東海方面が雪の予報が出ており、これは名古屋城が雪をかぶる様子が見られそうと家族に遠出を提案、するとほたすけくんの大好きなアニメの舞台になっている箇所が近いらしく、勢いで行くことになってしまいました。 朝早く自宅を出て、極寒の名古屋城に…
年末年始の2泊3日旅行の最終日、岐阜市街に停まったということは、もちろん岐阜城スタンプゲットのため金華山山頂をめざすdikとほたすけくん...妻はロープウェイNGとのことで、そのまま都ホテルに残ることとなりました。 朝朝食を食べてから、長良川を渡りそ…
2022年年明け、お泊りで宇奈月温泉「やまのは」さんにて過ごしたdik一家。昨日到着が夕方だったので、黒部川の大展望が望める露天風呂に二度入ったりとチェックアウトまでゆっくり、さらにそのあとも雪の宇奈月温泉街をぶらりとしました。と言っても雪に埋ま…
我が家の冬休みが始まりました。いきなり初日、宮城の100名城スタンプラリーを完遂しようと勢い込んで(前日の飲み会を早く終わって)出発! 極寒の白石に9時ごろに到着し、凍結した道を上がっていくと・・なんと年末休暇(泣)。出鼻をくじかれたdik一家で…
東京オリンピック&パラリンピックにて押せなかった「品川台場」の100名城スタンプ、そろそろ復活していると踏んでお台場に行くことにしたdik一家。ついでに、有明にできた「スモールワールド東京」にも行ってみることにしていました。 有明ガーデン駐車…
最近紅葉もあり、緊急事態宣言解除の流れから山方面の高速道路が大渋滞。がどうもこの日は天気が悪そう(かつ西方面はおそらく天候がそこそこ回復するだろうと踏んで)でチャンスだと考え、常に出かけたがっている妻の要望に応えスタンプラリーで残している…
妻がいつも行きたいと言っていた関東屈指の人気宿である鬼怒川温泉「あさや」。近くに通った際に立ち寄ろうとしたりしていたのですが、自分の誕生記念も含めてようやく予約が取れたとのこと、普段よりは移動距離も少なく気軽に行ける(と思えるくらい遠出が…
最近オープンした「ヴィソン」という商業施設を見たいとのことで、三重の奥地に残った百名城も行っておこうと考えたdik。苦行が予想されましたが、朝5時出発にて日帰り弾丸三重ツアーを実行しました。 最初に目指すのは続百名城でも屈指の行きづらさを誇る「…
まだまだコロナ禍は収まらずですが、紅葉の時期も近付いて山方面は行きづらくなると考え、今のうちに長野方面を制覇しておこうと考えたdik。日帰りで長野方面の4城のスタンプをゲットしておくこととしました。 最初にまた行ったことのない「龍岡城」を目的…
ほたすけくんの夏休みがもうすぐ終わり。遠出はしにくくなるということで、この週末で日帰りで行ける範囲で廻っておこうと、中央道恵那山トンネルがこれから工事に入るという情報もあり、中津川の二城をスタートに廻れるだけ廻る形としてみました。 目指した…
急遽決まった行程四日目。北陸の制覇は一日では難しいので、この日を使って北陸制覇を狙いました。とは言え前日富山城でスタンプをゲットできず再訪は決定しているのですが...この日もトラブルに巻き込まれました(泣)。 JALホテルのチェックアウトは12時と…
昨日のロックフェスの興奮から一転、またお城巡りを再開するdik一家。エンゼルグランディアさんはホテルというより1Kマンション?ぽいつくりでしたが、朝食も美味しく居心地のいいホテルでした(妻は昨日のNASPAとの違いが、といろいろ言っていましたが)。9…
少し皆さんから遅れて取得した夏休み。この日から一週間、会社の推奨とも違う特別パターンですが、翌日の予定に合わせてこうなってしまいました。みなさんご迷惑おかけしてすみません。 この日は上越方面のお城を攻めることにしており、予定は二泊三日ですが…
この週末は妻のワクチン接種の心配があり遠出はしないことにしていました。が体調は全く問題なさそうなのでほたすけくんを連れてこの日は軽くお出かけということで、都内の二城のスタンプをゲットしにドライブすることに。 雨が止むころを図って14時くらいに…
米沢で一泊したdik一家。福島まで観光するのであれば、そのまま山形も廻ってしまえというdikの勢いで、楽天でモントビューさんを予約していた次第です。妻とほたすけくんはいつも通り朝食を食べに行きdikは部屋で昨日買っておいた菓子パンと珈琲で朝を迎えま…
来週末からお盆休みの時期となり高速道路の渋滞が見込まれることと、少しコロナが騒がしくなってきたということで、dikの独断で(出発30分前に)一泊に変更することにした今回の旅行。いつもどおりバタバタですが、満足できる行程となりました! そもそも南…
前述のとおり4連休のお出かけは最終日のみ。お城巡りはスタンプ設置場所の開館時間がネックとなり、あまり朝早く行っても仕方ありません(泣)。以前桜の時期に行ったことのある沼田城(ほたすけくん的には初登城)とその周辺をターゲットに6時半頃に出発し…
ようやく高速を使った移動が可能になったdik一家。ずいぶん前から妻が行きたがっていた日立駅の「SEA BIRDS CAFE」と、茨城県内の100名城スタンプを完遂するために、まだ1,000円値上げ前の首都高を辿って常磐道で行ってみることにしました。 中止になったロ…
前日は妻の用事でしたが、この日はフリー。とはいえ宇治に泊まっているので平等院は外せないと、花やしき浮舟園をチェックアウトしてそのまま増水した宇治川の脇を通って平等院へ。ポケモンGOを起動してホウオウと鳳凰堂を撮影するなど、一巡りした次第です…
前々から妻の用事のために準備をしてきた一泊旅行。泊まりは宇治市内のホテルとのことで、前日新車納車も済ませ朝早く出発...と思ったらさっそくdikが30分寝坊。まぁ混むこともないので問題ないと思っていたのですが、新車で出発してナビを設定すると聞きな…
100名城スタンプラリー開始と同時に、dikが提案した「城郭検定受験」。が中学校生活に慣れることで精一杯のほたすけくんはほとんど勉強できず、前日過去問を紐解く程度の準備しかできませんでした。 とはいえ申し込みは(ほとんどdikの独断で)してしまって…
GW中にみなとみらいでやっていた「進撃の巨人」イベント。ほたすけくんの日程もあかずdikは家族に伏せていたのですが、今なら人も減っているだろうとエレン巨人の像ぐらいは見せてあげようと、この日行くことにしました。ほたすけくんは久しぶりです...。 朝…
西方面はかなり固めたdik一家。高速に乗れないEXIGAくんでスタンプをゲットできる限界は埼玉まで、ということで蔓延防止中の埼玉県に直行してスタンプラリーを決行することとしました。 蔓延防止中なので川越もそれなりに空いているだろうと無料の観光駐車場…