虎ノ門ヒルズ駅へ
先日品川ゲートウェイ駅のお披露目には行ったdik一家ですが、先ごろ「虎ノ門ヒルズ駅ができた」と妻に言うと当然のごとく「虎ノ門ヒルズに」行きたいとのこと。まだ都県境越えは早いかなと考えましたが、新橋あたりであれば日曜日は空いているはずと考え、虎ノ門ヒルズに行き先を絞って行ってみました。
内幸町あたりのコインパーキング(日曜だけは格安!)にEXIGAくんを停めて、まずは地上をたどって虎ノ門ヒルズへ。軽く駅を見てから(ほとんど見るところない・・・(苦笑))登ると、新しいビジネスタワーのほとんどの店舗は11日から営業とのことで、スタバとファミマのみが開いている状況でした。
仕方なく虎ノ門ヒルズ本棟?に橋で渡って一通り一周。14時を廻ってしまったのですがほたすけくんが行きたいお店はなく、仕方なくスタバに戻って軽くおやつを食べてから改めて駅に戻って、虎ノ門駅につながる地下道(びっくりしました!)をたどっていったんEXIGAくんに戻りました。落ち着いたら再訪します!
さすがにお腹が減ってこのまま帰れないと、dikの思い付きでハンバーグのお店(実際はびっくりドンキー一択で)か提案すると、妻がこのあたりのハンバーグ屋さんを探し出し、結局「数寄屋バーグ」で遅めのランチを食べることに決定。日比谷公園を斜めに横切り、数寄屋橋まで直行して目的の「数寄屋バーグ」に初入店!いつも並んでいる印象なのですがこのご時世で10分待ちで入れてもらい、カウンターで「プレミアムハンバーグ」を妻とほたすけくんが堪能!ほたすけくんのランキングでもぶっちぎりの1位を獲得していました...dikの普通のハンバーグも(少しほたすけくんにあげたのですが)高評価だったらしく、この値段でこの味であればコスパは良いと感じました。何より空いていたのが良かった...なかなか行けませんからね!