ほたすけと父のお出掛け日記

お出掛けが趣味の一家の記録です

北アルプス眺望紀行

GW中に友人と雪の北アルプスを見に行ってきました。GWの下りピークと重なり大変でしたが、それだけに凄い経験が出来ました。
行程。

自宅(4:00)→友人宅周り(最終6:30)→稲城大橋→八王子ICで中央道へ(9:00)
勝沼ICで中央道を降りる(10:00)→韮崎ICで復帰(11:00)→豊科IC(11:30)
→光城山着(12:00)、発(14:00)→長峰山着(14:30)、発(15:00)
犀川沿いで写真撮影→田沢駅(15:30)
→湯多里山の神(日帰り温泉)着(16:00)、発(17:00)
→上田菅平IC(18:30)→横川SA内で食事→松戸駅(22:00)解散

事件簿。

    • とにかく大混雑。首都高混雑のため一般道を多摩川沿いにずっと中央道を目指すも、稲城大橋ICは上り方面しか入り口が無いことにそこで気付き(泣)、更に先へ。が、国立府中IC付近の情報板でやっぱり元八王子バス停を先頭に大渋滞していることがわかったため、そのまま八王子ICへ向かうも、途中の道がやっぱり大混雑でした...。疲れました(笑)。
    • さらに、双葉SAを先頭に大渋滞をいう情報を知って、勝沼ICで下道に降りて国道20号を韮崎ICまで西進。dikが前に通ったことがあるので決断しました...が市街地付近ではこっちもやっぱり混んでて、迂回してよかったかどうかは?。
    • 道に迷いながら目的地の光城山に12:00頃到着。光城山は、桜が頂上に向かって登る様が美しい山です。で、その桜並木の登山道高低差300mを一気に20分強程度で登りました(普通は40分程度かかります)が、頂上付近は桜が満開で最高の状態。しかも、昨日の雨のためか空気が澄んでいて、常念岳を代表する北アルプスと麓の安曇野景観が素晴らしい、とにかく凄いの一言でした。頂上ではあちらこちらで桜や絶景を愛でる方々が陣取り、これだけ大変な登山をするに値する素晴らしいところだと思いました...が後で調べたら車で裏側から結構登れるんですね(泣)。知らなかった。
    • その後長峰山へ。こちらは車で行ける事がわかっていたので、ナビに設定してずんずんと細い道を登っていくと、まさに絶景。印象的な桜もありましたが、安曇野側に開けた草原が広がり、広大なパノラマが足元に広がる状態。桜の季節でなければこちらの方がお勧めですね。
    • その後、近くの豊科温泉日帰り温泉「湯多里山の神」へ。混んでましたがゆったりできました。
    • 帰りは関越道に行きたいとdikが主張して、山道を越えて上田まで行ってしまいました。ちょっと時間をロスしたけど、その分横川SAで釜飯を食べられたということで勘弁下さい(笑)。当然かもしれませんが、帰りは全く混雑はなくて快適でした。

体力的にきつく松戸駅で解散として頂きましたが、とにかく大成功の旅でした。行きに苦労しましたがその分は十分元を取れました。大満足です。また企画してどこかへ行きましょう!