ほたすけと父のお出掛け日記

お出掛けが趣味の一家の記録です

常磐線グリーン車乗車

出張の帰り、日立から柏まで常磐線普通のグリーン車に乗車してみました。現在キャンペーン中で、ダイヤ改正まで無料で乗れるのです。ちなみに乗車したのは二階部分の窓際でした。
2時間半の長丁場なのでそれなりに疲れるわけですが、感想としては、

    • シートは固め。短時間乗車を前提に作っているような感じです。荷物棚もなく足元に置くしかないですし、コート掛けも微妙(目の前にコートが垂れ下がっている感じ)でした。あと肘置きの位置が低いせいか、dikとしては腕の置き場に困っていまいち落ち着きませんでした。
    • モーターと無縁の車両のため、止まると本当に静か。多分、dikのイヤホンからかなり音漏れていたのでは?結構特急待ちとかしますからね。って、たまたま異音発生?のため石岡手前でかなり止まってたようですが(dik半分寝てました)、その間もほとんど無音状態だった感じでした。
    • キャンペーン中ということで、学生さんが大挙して押し寄せる事態。料金取るようになったら多分来ないでしょうが、この日はそこそこの混雑で、席がばらけるため駅毎に慌しかったです。
    • で、その料金ですが...本当に微妙な料金設定。勝田から柏までだと自由席特急券の方が安いんですよね。上野から松戸という使い方もありえないし、結果dikが利用することは今後まずないと思います。
    • この日の話ではないですが、最も混む4,5号車を占有しているだけあって、通勤時間でも多数の立客が乗っている状態です。が、これは有料になったら状況が変わるかもしれないのでなんとも言えませんが...でも取手以南を走っているE231系にはグリーン車は連結していないわけで、4,5号車あたりの乗車口はちょっと混乱しそうですね。まぁ電光表示(グリーン車表示)でカバー出来れば問題は大きくはならないと思いますけど。

特急が多数走っている&グリーン車を連結しない電車も走っているという特殊事情を抱える常磐線へのグリーン車投入はいろいろ冒険ですが、成功するかどうか今後が楽しみです。