本千葉駅付近のコインパーキングに車を停めて、1時間弱歩いてJAPAN JAM 2025参戦
AoooのCDを新星堂で購入(なかなか実店舗では売っていないのでこの機会にと考えていました!)
imase(裏声が気持ちいいです。イージーリスニングに最適)
あの(暑くて苦しそうでしたが、演技なんでしょうか・・・本格派のデス歌声はとっても魅力的です)
羊文学(妻が前方指定に当選。とっても感動してました・・・が後ろで見ている我々の周りは正直あまり盛り上がっていなかったような)
AKASAKI(ほたすけくんが楽しみにしていた高校生シンガーソングライター。緊張していたようですがやはり良い曲歌いますね!)
ももいろクローバーZ 三人バージョン(昨年のRock'in以来。全員高城れに?のくだりは面白かったです。相変わらずファンの皆様のノリにはついて行けず。やまもとひかるさんも見ました)
(シートエリアでお昼を食べながら遠望で)平手友梨奈(ずっと踊っていましたね・・・あれで生歌はチャレンジングだったのでは。途中でぶたまん?買いにゆうやけ食堂まで大移動)
東京スカパラダイスオーケストラ(次に備えて袖口から・・・相変わらず圧巻のステージでした)
Aooo(dik一家の本命でしたが前方指定に外れてしまい、できるだけ前で。とは言えいい位置で見られて良かったです。まわりで石野さんの歌声(&容姿)を絶賛している声が聞こえました)
いきものがかり(相当離れた場所(SKY STAGEとSUNSET STAGEの間の緩衝地帯)で聴講。新曲も良かったですが、やっぱり定番曲は盛り上がってました)
UNISON SQUARE GARDEN(前方指定1回目。MCなく駆け抜けた感じ。すべての曲が激しめでパフォーマンスが圧巻でした)
SUPER BEAVER(体調不良だったことを感じさせない渋谷さんの歌声と圧倒的なパフォーマンスとMC。日本最強のアーティストの演奏でした。聴けて良かった!花火上がるなんて聞いてませんでした)
すりぃ(前方指定2回目。昨年も昼間に聴きましたが、一番ほたすけくんが楽しみにしていた様子で、今回も大満足でした。10列目でよく見えました!)
今回は最後までゆっくりと鑑賞。人の入りも前回ほどではなくゆったりしていて、過ごし方も心得ていたので良い時間を過ごせました。とにかく晴れたのが良かったです。