道の駅和紙の里ひがしちちぶ(ここまで一般道で)
秩父高原牧場(少し早く着きすぎて山道をドライブしていました)
虎山の千本桜(dikがいつか来たかった桜の名所。開園15分後に駐車場入りましたがそこでいったん車の入場打ち切り!天気も良く大人気でしたがゆっくり見られました。早く行って良かった!)
豚みそ丼野さか(弁当だけになってたんですね。買えて良かった)
道の駅あらかわ(で野さかの弁当を堪能しました)
笛吹市桃源郷菜の花畑(近くの小学校に車を止めて春祭り開場へ。桃の花は終わりかけ(農家の方が花摘み真っ最中)でしたが、菜の花との競演はまだ見応えありました。もう少し早く行けばさらに絶景だったかも)
リニアの見える丘花鳥山展望台(リニアを2回見ました。ここが折り返し地点なんですね)
笛吹市八代ふるさと公園(何度か通り過ぎるたびに気になっていた前方後円墳に初めて行きました。甲州蚕影桜は終わってましたがとにかく天気が良くて居心地の良い公園でした)
小作石和駅前通り店(ほうとう堪能後石和温泉駅まで徒歩で往復しました)
フルーツパーク夜景観賞
ほったらかし温泉こっちの湯(毎回あっちとこっちとぷくぷくとどこに行けば良いか悩みます(苦笑)。今回は富士山も星空も見えませんでした)