聖地巡り~新宿駅
大旅行翌日からほたすけくんは午前に用事があり、午後は空いている状況。例の「天気の子」聖地巡りは新宿駅の南口展示をスルーしてしまい、渋谷のTSUTAYAでCDを借りたかったdikは合わせて巡るプランを立てていました。EXIGAくんで行っても良かったのですが、武蔵小杉から東横線&副都心線で新宿へ行き、渋谷へ移動して帰るという形としました。
新宿駅南口は9月2日まで「天気の子口」となっており、改札付近にラッピングした柱が一本。外から見るとそれだけなのですが改札内には無数の傘の展示やら映像やら大放出中、しかも誰も見向きもしない(笑)。公開から1か月経ってますからね...。
南口の展示を一通り見て山手線に乗ろうとしたdik一家でしたが、何か忘れているとdikが調べると、新南口改札「外」にも撮影スポットがあるとのこと!PASMOで入ったので旅程中止の処理をして、新南口の工事現場前にあるフォトスポットで何枚か撮影...ってここ気付く人居ないって(苦笑)。誰もいないのでゆったりと撮影できたというのが真相です。
山手線ホームに戻り、渋谷へ行って19日まで展示されている渋谷109の黒いレックウザ(ほたすけくんが一番好きなポケモン)を撮影して、TSUTAYAに寄ってから(下りエレベータの上に「天気の子」の宣伝がありました!)そそくさと武蔵小杉に戻ったdik一家。電車が空いていて良かったです...。