ドラえもん大好き
この日dikは事情があり午後休...と言っても13時からは事務所外で会議で、そのまま15時ころに直帰した形ですが。で、家に帰っても妻とほたすけ(仮名)はたまプラーザテラスのボーネルンドで遊んでいる様子。オーケーに買い物に行き、戻ってからテラスに迎えに行くことにしました。
が、テラスで買いたかった本がなく、仕方なく購入したのが「ドラえもん ふしぎのサイエンス2」。風力でLEDライトがつくという仕様のおもちゃが売りの雑誌です。ほたすけ(仮名)は映画もすべて見ている(しかも結構覚えてます...)ほどのドラえもん好きなので、箱形の雑誌を見ると大興奮して「さっさとつくって」とのこと(泣)。ライトだけではなくドラえもんの足が(体も左右に微妙に)動くところがうまくいかなかったりしますが、もうすぐ用済みのファンに近づけて大喜び。一応雑誌に書いてあった原理も理解した(?)ようで、遊びながら学んでくれればと思います。
アンパンマン一辺倒だったころと比べるとドラえもんはいろいろ広がりがあり、親としても好きになってもらって良かったと思います。幼稚園でも周りに同志が少なそうですけど...(笑)。

ドラえもん ふしぎのサイエンス 2 風力発電LEDライト (小学館学習ムック)
- 作者: 藤子・F・不二雄
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/09/07
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (2件) を見る