バスで40分
この日は朝から大雨。冬の嵐?となったわけですが、にしても7時7分のいつものバスに乗って駅到着が7時50分って...どう考えても駅周辺の大渋滞はおかしいです。足元が悪くなると車送迎が多くなるんですかね?バスの中からは様子が全く分からなかったのですが、駅へのアプローチ道路がずっとノロノロ状態だったのでそうではないかと。まだ大雨でしたが、dikだったらひとつ前のバス停で降りて歩きたかったよ...と言ってもそこを過ぎたところから渋滞にはまったのですけど。かなり車内の雰囲気も険悪でした。30分も遅れたんですから、それなりの対策があってもいいですよね...青葉区さん?
ちなみに、たまプラーザ駅では土砂流出災害があった様子。基盤工事には心配してないですが...どっかに設計に無理があったりしないですよね?周辺環境との調和という意味だとあまりにもすごすぎる建造物ですのでちょっと心配になったりします。